自分の身体に目を向けるセミナーを受けた感想

自分の身体の症状から、どんな感情が手放せてないのかと言うのを知るセミナーを受けた事があります。

これも、自分の感情を無視して押し殺したり、見ない振りをせず、認めて感じて表現していきましょう。と言うようなセミナーでした。

グループセッションにも参加する事で、他の人の身体の症状は、どんな思いがあってそうなっているのかを、セッションを開催している主催者が、感情を充分に感じきりましょう。とアドバイスしていました。

胸に病気がある方は、自分で女性性を否定しているから。頭が痛い頭痛持ちの人は、怒りを抑え込んでいるとか、耳に持病がある人は、自分の心の声、本音を聞きたくない、知りたくない。と言う心理があり、耳が遠くなったりすると言うような事を説明してました。

また、周りの人や他人は自分の鏡だとも言っていました。

相手が自分の中にある性格や感情などの見たくない部分、認めたくない部分を表現してくれていると。

このセミナーも、一度受けた後に、グループセッションに参加を繰り返し、思い込みを手放し、病気を改善したり、人生が変化したりする人が沢山いるらしいです。

このような事も、非二元的に解釈すると、その人に勝手に起こっているだけなんだなぁ。と理解しました。

私に同じような結果が起こるかはわからない事なんだろうなぁとも思いました。

引き寄せの法則も、それで成功した人、幸せになった人、願いが叶った人も、たまたまその時にそれが起こっただけで…。

今まで私が受けて来たセミナーやセッションは、全て、人生をコントロールできる‼️と言う思い込みが前提の内容ばかりだったなぁ…と実感しました😓

今は、そのような内観セミナージプシーも無事に終了しました…。それも、私の人生の流れだったんだなあ。決まっていたんだろうなぁ、と今なら思えます。

ここまで色々と幸せになるには…人生が楽しくなるにはどうしたら良いのかを探求してこなければ、非二元に出会う事はなかったと実感してます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール